![]() |
TV.映画 | |
![]() |
自主制作映画「鐘」 1967年カンヌ映画祭入選作品 |
![]() |
台本 |
![]() |
カンヌ映画祭でのポスター |
![]() |
当時のプレスリリース |
![]() |
|
![]() |
1969年6月14日封切り 劇場映画アニメーション「千夜一夜物語」 青島幸男は主人公アルディン役で声優として出演 制作:虫プロダクション |
![]() |
フジテレビ「意地悪ばあさん」 台本 |
![]() |
NTV「シャボン玉ホリデー」台本 |
![]() |
フジテレビ「週刊クレージー」 台本 |
![]() |
フジテレビ「おまわりさん敬礼!」 台本 |
![]() |
「いまにみておれ」台本 |
![]() |
|
![]() |
映画「スーダラ節」台本 |
![]() |
その他数々の番組台本 |
![]() |
NTV日産スター劇場 「あなたもケチになれる」フィルム |
![]() |
「泣いてたまるか月給43200円」 フィルム |
![]() |
|
![]() |
踊る大捜査線で織田裕二扮する青島刑事着用のコートの原型 アメ横で7千円ぐらいで買ったコートで、 1990年代青島幸男はどこに行くのもこのコートを着ていた。 「どこに行くのも」とは、日々の散歩はもちろん テレビ局の正月のパーティでタキシードの上にもだ。 そんな様子を放送作家、プロデューサーや監督が目をつけ ドラマ中の青島刑事のコスチュームとして採用。 スタイリストがアメ横にて同じものを用意した。 |
|